ほとんど聞かなくなった借入方法

お金を借りる方法はより効率化が進み、その結果とも言える存在がカードローンなどの対面せずとも借りられる方式です。このおかげで消費者のニーズに答えつつ金融機関側も効率化が進められて、双方において利点が増えたという感じですね。

そうした借り入れの新時代の幕開けの裏で、消えていった貸付方法というのがあります。人間はどうしても便利な方法があればそちらに向かってしまうもので、使い慣れた方法といっても過度に利便性で劣るなら、当然時代に取り残されるような形になります。

そういう意味では銀行の住宅ローンなど意外は可能な限り人員を割かない方法が目立つのも無理はありません。そうした中で姿を大きく減らした、質屋という存在を皆さんはご存知ですか?

質屋の独特な貸付方法

質屋というのは質屋営業法に基づいて商売をしている店であり、消費者金融の前身とも言えるサラ金営業以前には、一般の方の借入方法のメインとも言えた存在でした。
(⇒消費者金融の特徴について

質屋のシステムというのはまず質草と呼ばれる金銭的な価値があるものを預ける事で、その価値に応じたお金を借り入れる事ができます。質草というのはお金が返せない場合などは質屋の物となり、そのまま質屋で売られたりします。骨董品などを預ける事が多く、それゆえに質屋に向かうと骨董品の販売も多いのです。

このシステムを聞くと分かるかもしれませんが、買い物によるローンというのに似ています。買い物ローンは買う物を担保にいれて購入金額分のお金を借りた状態で払い、ローンが返せないと担保に入れた物は没収されます。これは担保と質草が似たような存在から来ている事とも言え、ある意味ではローンの始祖が質屋とも言えるかもしれませんね。

時代と共に変わった質屋の姿

質屋というものを知っていても近頃は見ないので全部消えてしまった…と思うかもしれませんが、ごく少数がまだ営業していたり、或いはリサイクルショップのような買取メインの店に鞍替えしているのです。

もしかしたら近場に質入れが可能な店があるかもしれませんので、興味があるなら探してみても良いでしょう。